今までに開催された外傷予防教室の様子
2014年8月30日に開催された「高校生のための外傷予防教室」の様子です。
今回は初めて護身術を学ぶ時間を設けました。
はじめに | ||
---|---|---|
講師:小島善和 まずは今回の教室でスタッフを務める看護師の紹介と、外傷予防の心構えについてからお話ししました。 |
||
講演『自然災害への備え』 | ||
講師:青木英 クオールアシスト株式会社 自然災害、特に地震と津波について、「自らを守る」などの外傷予防の視点からお話しいただきました。 |
||
護身術の練習 | ||
伊勢原警察の皆さんによる指導で護身術の実習を行いました。 | ||
合気道の基本を学ぶと、力の弱い女性でも暴漢から自分の身を守ることができます。 | ||
講演『高次脳機能障害とは』 | ||
講師:大塚 由美子 NPO法人 脳外傷友の会ナナ 理事長 外傷の結果として高次脳機能障害を抱える方々や、そのご家族の日常についてお話しいただきました。 |
||
講演『自転車と人生』 | ||
講師:石井 雅史 選手 北京パラリンピック金メダリストの石井選手をお迎えして、パラサイクリングについてお話しいただきました。 |
||
ドクター・ヘリの見学 | ||
実物のドクター・ヘリを見学し、その優れた機能と重要性を学びました。 | ||
演習:一次救急処置(心肺蘇生法) | ||
心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの操作…数名ごとの班に分かれ、実際に看護学生が丁寧に指導します。イザというときのための救急蘇生法を 身に付けてもらいます。 | ||
演習:一次救急処置(外傷手当) | ||
災害などの緊急時に、一般の人にでもできる手当の基本を指導します。イザというときに役に立つ体験になります。 | ||
最後に… | ||
皆さんのこの笑顔がいつまでも続きますように「想定外の出来事」への対処について学んだことを今後の人生に活かしていってください。 本日の外傷予防教室の「修了証」を発行しました。 |